
【小規模事業者持続化補助金 × AI 】活用セミナー開催!
補助金申請も事業計画もAIで一瞬?!
~未来を切り拓く実践型生成AIワークショップ~
「補助金申請って、難しそう」「AIって流行ってるけど、ハードル高そう」
今や、事業計画やビジョン・ミッション・バリューの策定も、AIで一気に。
昔ながらのリサーチや申請書作成の苦労はもう終わりです。
このワークショップは、単なる補助金申請の解説に留まらず
補助金獲得スキルと生成AIの活用ノウハウも同時に学べる超実践型セミナー。

待望の小規模事業者持続化補助金が公表!
最大250万円補助(通常枠だと50万円)で、多くの個人起業家のビジネスをワンステージ引き上げてきた実績があります。
そんな補助金申請も、今は生成AIがあれば、あの煩雑な提出資料の数々が…とある生成AIを使えば、信じられないほど楽に、クオリティアップして作成完了!
そこで、補助金とAIの両方を熟知した私の
初公開!【小規模事業者持続化補助金×生成AIワークショップ】
このワークショップでは、補助金獲得だけでなく、生成AIの具体的な活用シーンを実践的に体験していただきます!!
2025年、AIの力で補助金申請もビジネスプラン作成も劇的に変わります。
今こそ、新たな未来に向けた一歩を踏み出しましょう!
\リアル&アーカイブ配信あり/
【限定30名】今すぐ申し込む個人ビジネス売上UPの鉄則4つ
売上UPの鉄則4つ
改めて、売上アップのために必要なことを確認しましょう。基本的にこの4つです。
- 1対1から1対多へ
- 低単価を高単価へ
- 苦手なことは外注する
- オンライン化で効率化する
実はこの4つの流れ、すべて小規模事業者持続化補助金の対象になる可能性があります!
例えば:
◉オンライン講座をつくる
→ 動画撮影・編集費が対象に
◉パンフレットを制作する
→ デザイン・印刷費が対象に
◉新たな機材導入 → 機材購入費が対象に
2025年の新しい取り組み、今が形にするチャンスです!

これまで3年連続で小規模事業者持続化補助金プログラムを運営してきた税理士のよしむらともこが、独特で難解な補助金の概要をわかりやすく解説。
また、得意のAIを使ってあっという間にあなたのビジネスを言語化するお手伝いをします!
スモールビジネスのための未来戦略!ぜひご一緒ください^^
\リアル&アーカイブ配信あり/
【限定30名】今すぐ未来を体感するセミナーで学べる実践スキル
=CONTENTS(予定)=
- 「小規模事業者持続化補助金」の合格の秘訣
- 補助金✖️AIを活用した、売上アップ事例&活用シナリオ
- 生成AIで業務革命
今すぐ使える具体的なテクニックを、実際のシナリオで体感。
AIがあなたのビジネスをどう言語化し、武器に変えていくのかを、実際にやり方をおみせします。 - スピーディーな文書作成
補助金申請書、事業計画、さらには企業理念までも、AIの力で短時間で作成。
自分の情報や要綱をAIに読み込ませるだけで、プロ並みのクオリティが実現! - 事業計画×補助金のシナジー
補助金申請の手続き自体が、事業計画やビジョン・ミッション・バリューの策定に直結。
今までのやり方は旧式!AIツールを使えば、あなたのビジネスに新たな追い風を吹き込みます。
セミナーで得られる5つの変化
1、第17回小規模事業者持続化補助金の全体像と申請の極意がパッと見える!
2、ビジネスプランのAIを活用した作成で、競合に差をつける戦略が生まれる!
3、AI活用で業務効率が爆速アップする“具体的な一手”が手に入る
4、時流に乗った、選ばれるビジネスへの進化が見えてくる
5、「やってみよう」と一歩踏み出せる、前向きなエネルギーが満ちる
※添削・個別サポート等は実施致しません。
こんな方にオススメです!!

- SNS起業・講師・コンサル・クリエイター・セラピストなどの方
- 補助金申請にチャレンジしたうが、手続きの複雑さに悩んでいる起業家・個人事業主
- AIツールを実践で使いこなし、ビジネスプランや資料作成を効率化したい方
- クライアント対応でキャパオーバー気味な方(あっと驚くAI活用法をお伝え)
- 法人化を視野に入れている方・売上を安定させたい方
- デジタル時代のビジネス戦略に投資したいと考えている方
- 2025年、新しい講座を立ち上げたい方
1Dayワークショップ
開催情報
■日時:2025年4月30日(水)
13:00〜15:00/質疑応答込み
■場所:オンラインZOOM開催
■参加費:9,800円
*アーカイブつき(視聴期限2025年6月13日まで)
■講師:税理士×AIトレーナーよしむらともこ
■ファシリテーター:福岡すみれ
■定員:30名様(先着順)
参加特典
- 小規模事業者持続化補助金 小冊子
- 小規模事業者持続化補助金 過去の採択事例サンプル
- 録画アーカイブ(期間限定)
- 持続化補助金 オリジナルワークシート
- 提出に役立つ!表計算フォーマット
- 起業/副業・おすすめChat GPTプロンプト20

\実践型セミナーのご感想/

有益すぎてびっくりしました!これまで数年やってきた講座の経験から感じるニーズで作ろうとここ数ヶ月考えていた構想が5分でその通りに書かれていました!仕事が一気に効率アップしそうです。(瀧口奈々さま)
今まで時間かかっていた講座作成が簡単に早くできるのにはビックリしました。そして画像も内容も思った以上によいもので驚きました。短い時間で的確に教えてくださりありがとうございました。(加藤佳菜さま)
色んなAIがあること。構成だけではなく、スライド資料まで作れることに感動!!新しい気づきがいっぱいでした!(川嶋のり子さま)
今日はありがとうございました。実際に手を動かすことで感動2倍でした!そしてAIに対するハードルが下がったので今後活用していきたいと思います。(田子島裕子さま)
いつも、とても丁寧に向き合ってくださり、こんなポンコツな私でもなんとかついて行けており、感謝しかありません♡ 今回、生成AIにより、一瞬で一つ講座やそれに付随する画像まででき、驚きと感動で うわ、すご!と2回りくらい目が大きくなってしまいました!(A・Mさま)
ここまでいろんなことに使えるとは知らず、驚きしかなかったです。 特に、講座がたったの5分ほどで仕上がった点は驚きました!! 今まではなんだったのか。 ここで効率化ができると、より細かい伝えたいところブラッシュアップしたいところに時間が割ける!と思ました。フル活用していきたいと思います。(岡ゆみさま)
AIのすごさより知子さんがこの分野のことをお話しされてるときのエネルギーが高かったことが一番印象的でした!やっぱり教えてもらうなら、そのことを楽しんでいる方に教えてもらえたほうが吸収できると思うからです^^(川西雅美さま)
講師プロフィール

税理士・AIトレーナー 吉村知子
1979年生まれで静岡県浜松市出身。好きな食べ物は辛い食べ物。ファッションとインテリアをこよなく愛す2児の母です。
大学卒業後、一般企業や監査法人での経理業務を経験したのち、都内大手税理士法人に入社。国内上場企業やベンチャー企業、投資法人、中小オーナー企業など、100社以上の税務業務に幅広く携わった後、2018年に独立しました。
税理士業界17年目で、延べ2,000人以上の方の起業・経営の相談を受け、お金の悩みを解決。法人個人事業主の顧問契約の他、これから起業する方、会社員をしながら副業している方にお金のご相談に加え、売上を伸ばす「WEBマーケティング」も含めた経営力強化の講座・補助金獲得のコンサルティングを行なっています。近年では生成AIをいちはやく取り入れ、業務効率化及び利益最大化に向けた実践・アドバイスにもご注目いただいています。
<講演実績>
東京都の創業/起業支援プロジェクト3年連続登壇
【共催】一般社団法人大丸有機環境共生型まちづくり推進教会様/株式会社きらぼし銀行様
フリーランス・個人起業家に正しいお金の知識をつけてもらうべくセミナー活動も行っている(経理・確定申告・補助金活用・法人化までのロードマップなど)

最後に:あなたが起業した理由、覚えてますか?
「自由な働き方」「好きな時間に好きな仕事を」―そんな夢を実現するために、このワークショップがあります。
従来の面倒な手続きはもう古い!生成AIで驚くほどスピーディに、そして高品質にあなたのビジネスプランが完成する未来を、一緒にその効果を体感してください。
今回のセミナーは”未来への準備タイム”です。
ぜひこの機会に、補助金やAIを「知る」「体験する」ことで、あなたのこれからのビジネスをもっと豊かにするヒントを見つけてくださいね。
補助金応募だけでなく、ぜひこのやり方を使って、ビジネスにAIを取り入れてみてください!
ちなみによしむらと福岡も、今回持続化補助金に挑戦してみようと思っていますので、ぜひご一緒しましょう!
あなたの未来のお役に立てますように!